ツーリングフォトギャラリー(2010年)

堀江輪店TOPへ>ツーリングフォトギャラリー ’13’12’11|’10|’09’08’07’06’05’04’03’02

こちらのページでは若旦那とその仲間達のツーリングの様子を不定期で公開しております。

2010/04/20 遠野あんべジンギスカンツーリング

【ルート】 たけのこ前〜紫波〜大迫〜遠野あんべ
【天気】 曇り
【気温】 10度前後
【行った人】 若旦那H(CB750F) さくらっち(ZRX1100) O野君(XJ400D) O野寺君(ZRX1200) 
またまたこの季節がやってまいりました。
そう、無性にジンギスカンを食べたくなる季節です。(我々だけですが、、)
ツーリングフォトギャラリー2010遠野あんべジンギスカンツーリング01 ツーリングフォトギャラリー2010遠野あんべジンギスカンツーリング02
 O野君のXJが朝エンジンがかからないトラブルもあったが、全員定時午前10時にはたけのこに集合!
ツーリングフォトギャラリー2010遠野あんべジンギスカンツーリング03 ツーリングフォトギャラリー2010遠野あんべジンギスカンツーリング04
↑怪しいちっちゃいミラーをつけたさくらっち君 ↑朝あわてていたため何か忘れているO野君のXJ
ツーリングフォトギャラリー2010遠野あんべジンギスカンツーリング05 ツーリングフォトギャラリー2010遠野あんべジンギスカンツーリング06
いつも立ち寄る道の駅紫波、もちろんソフトクリームをいただきます。
ツーリングフォトギャラリー2010遠野あんべジンギスカンツーリング07
※おぢちゃんが持っているのはよくコンビニで売っているファミリーパックのミニサイズのアイスクリームみたいですが、普通サイズのソフトクリームです(^.^)
ツーリングフォトギャラリー2010遠野あんべジンギスカンツーリング08
時間調整のため白石屋で休憩。
ツーリングフォトギャラリー2010遠野あんべジンギスカンツーリング09 ツーリングフォトギャラリー2010遠野あんべジンギスカンツーリング10
午後1時ごろ無事到着!平日のためほとんど貸切状態でした。
ツーリングフォトギャラリー2010遠野あんべジンギスカンツーリング11 ツーリングフォトギャラリー2010遠野あんべジンギスカンツーリング12
どうです!美味そうでしょう! 今回はゼロビールもいただきました(^.^)
ツーリングフォトギャラリー2010遠野あんべジンギスカンツーリング13 ツーリングフォトギャラリー2010遠野あんべジンギスカンツーリング14
帰りの一服はここにしました。 残念ながらソフトクリームは無い。みんな普通のアイスを食べてます。
ツーリングフォトギャラリー2010遠野あんべジンギスカンツーリング15
さて来月はどこ行きましょう?
ページTOPへ↑



2010/05/18 初夏の県南ツーリング

【ルート】 紫波道の駅〜東和道の駅〜種山ヶ原道の駅〜藤沢町(昼食)〜水沢道の駅〜胆沢町〜紫波町(解散)
【天気】 晴天
【気温】 20度〜25度
【行った人】 若旦那H(CB750F) ヒロシさん(BMW) むてきんさん(ZZ-R400) O野君(XJ400D) O野寺君(ZRX1200) 
なぜか今回の集合場所は紫波道の駅。ルートはすべてヒロシさんにおまかせいたしました。
初夏の県南ツーリング01
むてきんさん、O野君、O野寺君と私の4台は競馬場経由で紫波道の駅到着。
ほとんど同時にヒロシさんがちょうど集合時間定時に到着。なぜか逆方向から現れた。
渋滞を避け、滝沢インターから高速を使ったらしい。
初夏の県南ツーリング02 初夏の県南ツーリング03
昨年レストア中の所を少し見せていただいたのですが、ついに完成のヒロシさんのBMW。
かなり苦労して仕上げておられました。
初夏の県南ツーリング04
田瀬湖を通り、道の駅とうわで少し休憩。気温はぐんぐん上がって、止まっていると非常に暑い。
初夏の県南ツーリング05 初夏の県南ツーリング06
農道をひたすら走り、道の駅種山ヶ原でソフトクリームタイム。
初夏の県南ツーリング07 初夏の県南ツーリング08
またまた、農道を走り、藤沢町館ヶ森アーク牧場に到着。
初夏の県南ツーリング09 初夏の県南ツーリング10
まずは一杯!※アルコールではありません。サイダーです。
初夏の県南ツーリング11 初夏の県南ツーリング12
昼食はおすすめの館ヶ森高原豚のバーベキュー。肉は薄くスライスされてるのでサッと炙る程度で焼けます。
サボると画像のように火事になります。
初夏の県南ツーリング13 初夏の県南ツーリング14
食後、藤沢スポーツランドを見学。1台だけモロクロッサーが走行してました。ほとんど全コースが見渡せて、レース観戦には良い場所です。
初夏の県南ツーリング15 初夏の県南ツーリング16
水沢に向かう途中事件!鳥の襲来、敵機が白い爆弾を投下したらしい。O野君のバイクと革ジャンは見事に真っ白。あり得ない。
初夏の県南ツーリング17 初夏の県南ツーリング18
道の駅みずさわ到着。ちっちゃい道の駅です。
初夏の県南ツーリング21 初夏の県南ツーリング22
胆沢?あたりです。牧草地に展望台があります。
初夏の県南ツーリング19 初夏の県南ツーリング20
上から見下ろすとこんな感じ。
帰りは農道〜県道13号〜小岩井経由で解散。
300Kmを超えるツーリングは久しぶりで2,3日ぐったりでした。でもイイコースです。
ページTOPへ↑



2010/06/29 雫石あねっこのち焼肉大会

【ルート】 堀江輪店→雫石あねっこ
【天気】 まずます
【気温】 20度〜25度
【行った人】 若旦那H(CB750F) さくらっち君(ZRX1100) まさる君(XJR1300) O野寺君(ZRX1200) I花君(ZX-10)
【焼肉大会にのみ参加の人】 O野君 M川さん
梅雨ということで、雨の場合は焼肉大会のみの予定でしたが、朝から見事に晴れました。
早くコップを“たなぎたい”(持ちたい)ので、午前中に雫石あねっこに行ってソフトクリームをいただき、速攻で戻り焼肉の準備をすることにした。
雫石あねっこのち焼肉大会01
↑堀江輪店前。念願の大型二輪免許を取得し今回かなりぶりの参加となったI花君左。
雫石あねっこのち焼肉大会02 雫石あねっこのち焼肉大会03
あっという間にあねっこ到着。
雫石あねっこのち焼肉大会04 雫石あねっこのち焼肉大会05
休憩時間約15分。早っ。
雫石あねっこのち焼肉大会06 雫石あねっこのち焼肉大会07
買出し班と炭起こし班に分かれ、12時過ぎに合流。
中心の人は監督。右の人は焼係。
この後、酔っぱらってろくに写真を撮っていない撮影係でした。。
ページTOPへ↑



2010/07/13 八甲田ツーリング

【ルート】 滝沢→焼走り→岩手山パノラマライン→松尾八幡平IC→八戸北IC通過→第二みちのく有料道路→三沢→七戸→八甲田山→十和田湖→小坂IC→安比IC→R282→岩手山パノラマライン→焼走り→解散
【天気】 曇り時々晴れ
【気温】 20度〜25度
【行った人】 若旦那H(CB750F) むてきんさん(ZZ-R400)
【走行距離】 約400km
現在八戸道が無料ということで、単純に八戸方面へ行くことになったこのツーリング、ちょっと欲張って八甲田山まで行っちゃいました。
八甲田ツーリング01 八甲田ツーリング0
↑自販機とトイレしか無いパーキング。 ↑十和田観光電鉄三沢駅前
八甲田ツーリング03 八甲田ツーリング04
↑七戸で休憩中。 ↑やたらと安い缶コーヒーに遭遇。
なんと隣の自販機は60円でした(^_^;)
八甲田ツーリング05 八甲田ツーリング06
↑八甲田山をバックにその1 ↑八甲田山をバックにその2
八甲田ツーリング07 八甲田ツーリング08
↑酸ヶ湯で休憩。 八幡平のように硫黄の匂いがプンプンします。
八甲田ツーリング09 八甲田ツーリング10
↑昼食は豚丼セット1,150円也。 ↑食後のデザート?名物そばまんじゅうです。
八甲田ツーリング11
↑食後のデザートその2、なんの変哲もないソフトクリーム。
八甲田ツーリング12 八甲田ツーリング13
↑せっかくなので奥入瀬渓流をバックに、、
八甲田ツーリング14 八甲田ツーリング15
↑疲れたので十和田湖湖畔で休憩。 ↑ゼロビールとワカサギの甘露煮で乾杯!
----------------------------------------------------------------
高速をうまく利用することで、渋滞のストレスもなくスムーズに走行できました。
今度は逆回りしてみようかと思ってます。
----------------------------------------------------------------
ページTOPへ↑



2010/07/28 大船渡ツーリング

【ルート】 滝沢→道の駅紫波→産直ともちゃん→大船渡黒船→道の駅三陸→釜石→道の駅遠野風の丘→道の駅紫波(解散)
【天気】 快晴
【気温】 30度以上
【行った人】 若旦那H(CB750F) M川さん(ハーレー) O野君(XJ400D) I花君(ZX-10) Mヒロ君(GSX400S刀)
【走行距離】 約250km
以前単独で行ったことのある大船渡黒船にバイク仲間とラーメンを食べるのが目的で行ってきました。
大船渡ツーリング01 大船渡ツーリング02
↑道の駅紫波駐車場。何回も来ているが丁度よい休憩地点。
大船渡ツーリング03 大船渡ツーリング04
↑何故か産直ともちゃんで休憩。こちらも休憩地点としてはいいところに位置している。
大船渡ツーリング05 大船渡ツーリング06
↑昼食の時間帯を避けるため少し早目に到着。
大船渡ツーリング07 大船渡ツーリング08
↑こちらは秋刀魚だし醤油大盛り(麺1.5玉) ↑みんな一生懸命食べてます。
大船渡ツーリング09 大船渡ツーリング10
↑食後のソフトクリームを求めて道の駅三陸到着。期間限定の桃ソフトがありました。
大船渡ツーリング11 大船渡ツーリング12
↑旧三陸町あたりから釜石まで白バイ3台の先導があり。かなり安全運転で遠野風の丘到着。
大船渡ツーリング13 大船渡ツーリング14
↑遂にCB-F君は4万キロを超えました。 ↑道の駅紫波で解散。
----------------------------------------------------------------------------------------
ツーリングコースとしては国道のみの走行であまりお勧めできるコースではなく、暑さも重なってストレスを感じましたが、ラーメン美味かったです。
----------------------------------------------------------------------------------------
ページTOPへ↑



2010/09/07 平庭高原〜袖山高原

【ルート】 滝沢→岩手町→くずまき高原牧場→道の駅白樺の里やまがた→袖山高原(昼食)→岩泉→川井→滝沢
【天気】 雨のち曇り
【気温】 20度前後
【行った人】 若旦那H(CB750F) むてきんさん(ZZ-R400)
【走行距離】 約260km
秋田方面を予定していましたが、天候がいまいちでしたので出発時間を遅らせて近場を巡ってきました。
平庭〜袖山01 平庭〜袖山02
今回の第一休憩地点。くずまき高原牧場にて濃厚なソフトクリーム。
平庭〜袖山03
そして、むてきんさんの朝食。コーヒー牛乳と手作りパン。
平庭〜袖山04 平庭〜袖山05
小雨が降る中、なんとか道の駅やまがたまできましたが、、
平庭〜袖山06 平庭〜袖山07
路面状況が悪いためUターンして、、
平庭〜袖山08 平庭〜袖山09
袖山高原に到着。
平庭〜袖山10 平庭〜袖山11
お昼は軽めにうどんセットをいただきました。
平庭〜袖山12 平庭〜袖山13
↑川井。いつ来ても眺めのいいところですね。。
ページTOPへ↑



2010/09/14 八戸ツーリング

【ルート】 滝沢→岩手山パノラマライン→松尾八幡平インター→八戸インター→八食センター(昼食)→八戸インター→軽米インター→葛巻→岩泉→岩洞→たけのこ(解散)
【天気】 晴れ
【気温】 25度前後
【行った人】 若旦那H(CB750F) さくらっち(ZRX1100) I花君(ZX-10)
【走行距離】 約300km
以前から計画していた八食センターにお寿司を食べに行くツーリング。今回は3台と少なめでしたが、やっと実現できました。
八戸ツーリング01 八戸ツーリング02
9時ちょい前に店の前集合。
八戸ツーリング03 八戸ツーリング04
折爪パーキングにていっぷく。ここから、八食までは30分たらずで着いてしまうので長めの休憩。
八戸ツーリング05 八戸ツーリング06
このくるくる回る、非常に入りにくい自動ドアを入り。八食センター内をぐるぐる巡りやっとお寿司にありつきました。
八戸ツーリング07 八戸ツーリング08
食後のデザート「アイスドッグ」。パンにソフトクリームがぎっしり入っている。おすすめです(^.^)
八戸ツーリング09 八戸ツーリング10
最後の休憩地点、三田貝分校。本日3個目のソフトクリームの人。↑
----------------------------------------------------------------------------------------
かなり風が冷たく感じられ、ジャケットの調整が難しい季節ですね。
来月は冬物のジャケットが必要かも。。
----------------------------------------------------------------------------------------

ページTOPへ↑